浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2020-01-01から1年間の記事一覧

赤酢の酢飯でまぐろと鯛昆布〆のにぎり

8月15日(土)第二食 お盆であり、終戦記念日である。毎年、夏休みで南の島にダイビングに行くことが多いのであるが、むろん、家にいる。 今日は、例の、赤酢の鮨 を作ろう。生わさびも、値段は通常のものだが、吉池で買ってある。 自転車で吉池に出かける。…

元浅草砂場、竹町武井食堂、ポークジンジャー、焼きあご塩らー麺たかはし上野店、元浅草鯉作

引き続き、夏休みに食べたもの。 8月11日(火)第一食 毎度お馴染み、元浅草[砂場]。左衛門橋通りと春日通り交差点の北西角。 ご近所、元浅草七軒町の町内会も一緒。拙亭に最も近い飲食店。週に一度は、ずっと行っている。 頼むのは、これも毎度お馴染み、…

カレーソーセージ、支那そば大和、かんだやぶそば

夏休み、明治初期の御徒町のことを書いてきたが、その間に食べたものを少し。 8月8日(土)第一食 まずは、これ。 カレー粉が一杯で、わかりずらいが、これカレーソーセージ。ハナマサで買ってきたちょっと太めのソーセージ。切れ込みを入れて、フライパンで…

御徒町のこと その6

引き続き、御徒町のこと。 仲御徒町3丁目の鉄道用地化に伴う立ち退きになった、居付地主の奥原晴湖という人が、明治の著名女流南画家らしいという件であった。 明治の女流画家奥原晴湖のウィキのプロフィールである。『天保8年(1837年)古河藩の大番頭の家…

御徒町のこと その5

週をまたいでしまったが、御徒町のこと。 明治も10年をすぎている。 10年前の御徒士らの小さい武家屋敷の立ち並ぶ静かな街、御徒町は、まったく街も人も変わってしまった。投機対象の貸し家、長屋。その間にも、どんどん人が入れ替わっている。地価もあがり…

御徒町のこと その4

引き続き、御徒町のこと。 維新が成って、明治1年、2年、3年。小金のある、神田、浅草の町人が前住人の御徒士が新政府に納めた土地を運用のため有償で借り、街が変わってくる。 ただ、まだ街の情勢は不安定極まりない時期でもある。 このあたりは、上野戦争…

御徒町のこと その3

引き続き、御徒町のこと。 御徒士を含めて、様々ではあるが、そこそこ以上の身分の人々が雑居していたといってよい、江戸期の御徒町。 この御徒町が幕府瓦解となって、どうなったのか。これが、テーマである。 それで見つけたのが、こんな論文。 『歴史地理…

御徒町のこと その2

御徒町のことを書いている。 まず、江戸時代に御徒町に住んでいた、幕府の家来、御徒士のことを書いている。 御徒士、将軍の警護、というのは戦時であれば重要な役目であったはずだが、はっきり言って、平和が続いた頃、日常は超暇な役目である。数日に半日…

御徒町のこと その1

さて、御徒町のこと。 前稿で書き掛けたが、とても書き切らない。続けて書いてみたい。夏休みでもあり、ちょいとゆっくりと。 もう一度、江戸の切絵図と 現代の地図。 まあ、一応のところ切絵図は幕末のものなので、幕末から、明治と追えるところを追ってみ…

寿限無 担々麺 上野店/御徒町のこと

8月4日(火)第一食 さて。麺類ばかりが続いて恐縮である。 実はカレーと担々麺で迷って、担々麺にしたのであった。 [はしご]という担々麺チェーン をご存知であろうか。 先日も書いた[阿吽]のように最近は辛味や痺れを強くしたものが流行りであるが[は…

らーめん天神下大喜・二長町

8月1日(土)第一食 さて。つけ麺が食いたくなった。 やはり、夏のものである。 つけ麺といえば、どこであろうか。つけ麺専門店、あるいはつけ麺を看板にしているところか。 上野、浅草、、自転車で行ける範囲で考えた場合、落ち着いたところは天神下[大喜…

もやし焼きそば、鶏ぬき、鶏天うどん

今日は、細かいもの三つ。 8月1日(土)第一食 もやし焼きそば、で、ある。 なんだか食べたくなった。 麺を中華鍋に広げて焼く、中華風焼きそば。 3月に一度、調理動画も含めて書いている。 やっぱり定期的に食べたくなる。 具は、野菜と肉。外で食べると、…

味噌煮込みうどん

7月31日(金)第一食 さて、名古屋名物、味噌煮込みうどん、で、ある。某TV番組で「名古屋飯」SPをやっていた。 ご存知でない方もいるようだが、私は転勤で30代前半3年ほど、名古屋に住んでいた。そもそも98年、 この日記を書き始めたのもこれがきっかけ、…

ハンバーグステーキ

7月30日(木)第二食 さて、ハンバーグ、で、ある。 この2月に作っている。 レシピは「今日の料理」元祖ハンバーグともいえる、帝国ホテルの元総料理長故村上信夫シェフのもの。 村上シェフに敬意を表してハンバーグステーキという名前を表題にした。 シェフ…

赤酢の酢飯で新いかと鱸昆布〆のにぎり

7月27日(月)第二食 さて、月曜日。魚を見に吉池へ。 また、にぎり鮨でもよいかと、考えてきた。 すると、新いか。 あー、もう出てしまったかぁ。 新いかというのは、東京でいうすみいか、コウイカの子供。 書いている通り、すみいかというのは、一年で産卵…

上野・洋食・ぽん多本家

7月25日(土)第二食 さて、上野[ぽん多本家]で、ある。 先日、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でやっていた。ご覧になった方も多いかもしれぬ。 内儀(かみ)さんが、番組に出てきたビーフシチューが食べたいというので、行ってみることにした。 土…

吉野家「牛丼肉盛り実技グランドチャンピオン大会」

7月23日(木)第一食 さて[吉野家]、で、ある。 基本、この日記ではチェーンは書かないことにしている。だが、例外もある。まあ、基準は私が伝えたいものがある、と考えた時。 [吉野家]はファンといってよい。月一回以上は行っているであろう。 理由はシ…

浅草橋・欧風カレーとオムライス・リトルヤミー

7月22日(水)第一食 さて、欧風カレー、で、ある。 欧風カレーを謳っているところは、思ったほど多くはない。 カレーや、と、いえば、インドカレー、[ココイチ]や[日乃屋]などのチェーンのスタンドカレー。これらは、近所でもそこここにある。 欧風カレ…

浅草雷門通り・そば・尾張屋本店

7月21日(火)第一食 さて。 火曜日。 第一食であるが、そばやに行こうと考えた。 そばやであれば、むろん一杯やる、のが付いてくる。 先日、コロナ以後久しぶりに並木の[藪蕎麦]へ行ったが 今日は[尾張屋]にしようか。 あそこは、やっぱり天ぷら。 大き…

おにぎり・うにと鮭

7月20日(月)第一食 さて。 昨夜、明日、なにを食べようか考えて、たどり着いたのが、おにぎり。 それも、うにの。 まあ、あまりおにぎりと、うには結び付かなかろう。 うにといっても、生うにではなく、練りうにというのか、粒うに、というのか、昔からあ…

下足ぬたと小鮎から揚げ

7月19日(日)第二食 先週、するめいかを西友で買って、から揚げにしてみたのだが、これは失敗。小さなフライパンでいい加減に揚げたのがいけなかったのか、ベチャベチャ。下足だけは、茹でて残しておいた。 これをぬたにしようと思っていたのである。 だが…

カジバタ

7月16日(木)第二食 さて。今日は浅草。 ロックスの西友でカジキを買ってきた。 超特価。380円。 確かに、安い。ちょっと凍っている。 セイシェルというと、なんだか驚いてしまうが、インド洋ということであろう。 インド洋といえば、マグロ、インドマグロ…

駒形どぜう

7月15日(水)第1食 まだまだ、梅雨が続いているが、そろそろよい季節であろう。 どぜう。 もちろん、秋や冬にも行くこともあるがやはり本来、東京の鍋料理は、暑い季節のものである。 雨のやみ間を狙って、2時前、自転車で出かける。 ここへ行くときには、…

ゴルコンゾーラとはちみつのピッツア

7月14日(火)第二食 さて、ブルーチーズが食べたくなった。ご存知の青かびのチーズである。 匂いが強い。塩味も強いか。食べられない人もいるかもしれぬ 発酵食品というのは、時によっておそろしい匂いを放つものがある。馴れないと、目に染みるよう。 我が…

鳥越平戸藩松浦家の蓬莱園と竹町・武井食堂のオムライス

7月13日(月)第一食 九州や岐阜、中国地方などでは水害が続いている。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げる。もう日本国中、いつどこでどんな災害が起きないとも限らない。考えられる心構えと、できる備えはしておきたいが、それを越えることが起…

ラムチョップのカツレツ

7月12日(日)第二食 さて。 今日は、ラムチョップ。 内儀(かみ)さんが買っていたもの。 遠赤の出る電気ピザ焼き機で焼こうと思っていたらしいが、ちょっと、考えてみた。 少し前にミラノ風カツレツ を作ってみたが、あれ式で揚げ焼きのカツレツ。 イタリ…

赤酢の酢飯で生まぐろと煮穴子のにぎり

7月10日(金)第二食 さて、今日は赤酢の酢飯でまぐろが食いたいと思い付いた。 まぐろなので、鉄火丼もあり、と考えて、吉池へ。中トロと煮穴子なども黄金である。まだ、生わさびもある。 吉池はいつも通りまぐろはたくさんある。 まぐろコーナー。ここは近…

天ぷら、ぎんぽう、白いか

7月8日(水)第二食 午後、吉池にまわってみる。なにか、魚、よいものがないか、と。 と、ぎんぽう。さばいたもの。漢字で書くと、銀方。 ぎんぽ、でもよいのだろうが、今回は、パックの名前に合わせて、ぎんぽう、で行ってみよう。 と、書いてきたが、この…

上野・とんかつ・蓬莱屋

7月7日(火)第一食 さて。 今日は、上野のとんかつ[蓬莱屋]、で、ある。 先日の[ぽん多本家]、[井泉本店] と三軒で上野とんかつ御三家などと呼ばれている。しかし、私が行く頻度では三軒ではもっとも低いかもしれぬ。 なぜかというと、ひれかつ専門で…

チキンカレー その2

引き続き、鶏の足のインドカレー。 新しくなった、ガス台のココットで焼いた鶏の足。 焼けた。 10分で、焦げ目も付いている。中まできちんと火が入っているかはわからないが。 熱いので、もう少しこのまま置いておく。 この間にスパイス類を潰してパウダーに…