浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2021-01-01から1年間の記事一覧

断腸亭料理日記2021年まとめ?

4000号 さて。今年は今号でお仕舞とする。 年の最後なのでなにかまとめを書こうと思ったのだが、号数が4000になっていたのに気が付いた。 まあ、いい加減に振っているので、前後はあるのだろうが、大幅には違っていないのではあろう。 この日記を書…

すき焼き・浅草・今半別館

3999号 12月26日(月)夜 さた、今夜は浅草[今半別館]、で、ある。 少し前に内儀(かみ)さんが予約をしていた。予約なしでは、以前からだがとても入れない。今もそのよう。 予約は17時。タクシーで出掛ける。 浅草には[今半]は三軒ある。新仲見世の…

ラムチョップのカツレツ

3998号 12月25日(日)夜 さて、クリスマスというほどのこともないのだが、内儀(かみ)さんの希望で、今日はラムチョップ。 例によって、最近作っているカツレツ。 ラムチョップの料理では、一番気に入っている。 付け合わせは、これも前回通り、ひよこ…

銀座・二葉鮨

12月23日(木)午後 さて、今日は銀座に買い物。まあ、銀座といっても歌舞伎座。芝居を観にではなく、歌舞伎座が毎年出している来年のカレンダーを買いに。歌舞伎の浮世絵を使ったもので毎年使っている。 ここにも書いていない通り、歌舞伎自体は、コロナ禍…

そば・神田まつや

3996号 12月21日(火)午後 さて、毎度お馴染み、午後からそばやで一杯、なのだが、今日はちょいと足を伸ばして、神田[まつや]へ行ってみようか。 今日は天気もよいが、少し暖かい。 元浅草の拙亭から、神田須田町まではどうであろうか、自転車でぶら…

ハンバーグ・和知シェフレシピ その4リベンジ

3995号 さて、引き続き、ハンバーグ。 ボールをキンキンに冷やしながら生地をこねたところまで。 前回のもう一つの反省。肉は前回も500gであったが、この500gを一つにして焼いてしまった。これも割れる原因。ひっくり返しずらいのももちろん。 半分で焼…

ハンバーグ・和知シェフレシピ その3 リベンジ

3994号 12月19日(日)夜 さて、ハンバーグ、で、ある。 まあ、その前に、肉を喰おう、が先なのではあるが、 10月に作った和知シェフレシピのハンバーグ。 これがまあ、割れてしまい、成功の域にはとても達しなかった。 なかなかハードルは高そうなのだ…

ぶり大根

3993号 12月18日(土)夜 引き続き、土曜日。 スーパーに寄ると、ぶりあらが安かった。 鰤のあら。ぶりあらの値段というのはどのように決めているのであろうか。 ぶりあらは、ぶり大根にする。かなり一般的な料理なので、家庭でもよく作られるのであろう…

二長町・ラーメン・天神下大喜

3992号 12月18日(土)午後 さて、なにを食べようか。 寒いし、一番簡単に思いつくのが、芸がないが、ラーメンになってしまう。 今日思い付いたのは、天神下[大喜]。 もっと頻繁に行こうと決めたのだが、ちょっと間があいてしまった。 二長町はここの…

煮込み

3991号 12月14日(火)夜 雨、で、ある。 初冬の雨。 寒いし、外に出たくない。 どうせ朝起きているわけではないので、わからないのだが、横浜では初雪が観測されたと、ニュースで言っていた。東京でも雹(ひょう)が降ったところもあった、とも。 ただ…

浅草・そば・尾張屋本店

3990号 12月13日(月)夕 さて。 月曜日。 天気はよいが、寒い。 東京の銀杏が落葉した、と、ニュースで言っていた。東京管区気象台の発表のよう。毎年、そんな発表があったっけ?!。銀杏の落葉は12/10で、平年より7日遅く、昨年より4日早いという。へ…

上野・洋食・ぽん多本家

3989号 12月12日(日)夜 さて、日曜日。 今日は、内儀(かみ)さんの希望で、上野の洋食や[ぽん多本家]へ。 16時の夜の営業開始を目指して、出掛ける。 16時すぎ到着。 重い扉を開けて、入る。 カウンター向こう側のご主人に二人、と、指を出す。 一…

赤酢の酢飯で〆鯖のにぎり

3988号 12月11日(土)夜 さて。続くのだが、また、鮨。 今度は、鯖。〆鯖、で、ある。 鯖を買ってきたのは、10日金曜。 浅草ロックスの西友である。三枚にきれいにおろした半身で、さらに値下げ。なんと100円。こういうのを置いているのが西友。 これは…

赤酢の酢飯で鯵のにぎり

3987号 12月9日(木)夜 今日は鯵のにぎり。 しばらく前から食べたかった。 鯵の旬というのは、ほんとうは夏であった。ただ今は、ご存知の通り温暖化で、魚の獲れる場所も時期も大きく変わっているのでなんとも言えなくはなっているとは思う。真冬を前に…

タラモサラダ

3986号 12月7日(火)夜 さて、たらこ、いや、辛子明太子を買ってあった。 そのまま酒の肴として食べようと思って買ったのであるが、そのままではおもしろくないのでちょっと考えた。 なにかというと、表題のタラモサラダ。 タラモサラダというのは、皆…

路麺よもだそば御徒町店カレーうどん/時鮭山漬け焼き

3984号 今日は二本。 3985号 12月6日(月)午後 路麺[よもだそば]御徒町店カレーうどん 今日は、塩鮭。塩鮭が食べたくなった。 塩鮭というのは、東日本の人間なので、子供の頃から、食べていた。弁当のおかずであったり、正月が近くなるこの時期に…

マカロニグラタン

3984号 12月5日(日)夜 さて、季節、で、ある。 なんのといって、グラタン、で、ある。マカロニグラタン。 これもきらいな人は少なかろう。 大手ハンバーガーチェーンでコロッケにしたものを毎年出している。私も先シーズンは食べた。それが今年もCM…

浅草・うなぎ・小柳

3983号 12月4日(土)夕 さて、土曜日。 今日は、なにを食べようか。特に決めずに、浅草方面に出る。 16時近く。もう、だいぶ寒くなった。上野浅草でも、ほぼ紅・黄葉も終わったといってよさそう。 マフラーがわりに赤い手ぬぐいを首に巻いて、ステンカ…

豚のかき揚げ

3982号 11月30日(火)夜 浅草六区の[翁そば]でカレー南蛮、ビール一本。 深夜、腹が減る。 なにを食べようか。 思い付いたのは、豚のかき揚げ。 冷蔵庫に、大根と煮た豚のこま切れが残っていた、これを食べてしまおうと考えたのである。焼肉のたれで…

ラーメン蔵前元楽総本店/浅草六区翁そば

さて、今日は二本。 3981号 11月29日(火)昼 ラーメン蔵前[元楽総本店] 今日は、近くまできたので、ちょっと久しぶりに背脂ラーメンの[元楽総本店]。 6月にこの[元楽総本店]と蔵前という“町”について書いた。 蔵前というのは、もともとこの隅田川…

豚と大根の煮物

3980号 11月29日(月)夜 午後、出掛けて、帰り、佐竹商店街のスーパーに寄る。 と、大根がかなり安い。一本60円ほど。 今、大根はこんなに安かったのか。 おろしで食べてもよいし、買おうか。 だが、今日はなんにしよう。 どこのスーパーでもそうだが、…

鯛のムニエル

3979号 11月28日(日)夜 さて、日曜日。 魚のムニエル、で、ある。フレンチ。 内儀(かみ)さんもいるので、久しぶりに作ってみようと考えた。うまいもんである。 吉池に出かける。日曜日、というのは、ごった返している。老若男女、いろいろな人。 い…

両国・山くじらすき焼き・ももんじや その2

3978号 引き続き、両国の猪鍋[ももんじや]。 先付けの猪の筋肉煮込みと、前菜の鹿肉のローストと猪のチャーシューを食べて、鍋。 肉から、味噌味の鍋へ入れてくれる。 野菜も。 さて、ここからがポイント。 食べたことがある方はお分かりになろうが、…

両国・山くじらすき焼き・ももんじや その1

3977号 11月27日(土)夜 さて。 今日は、内儀(かみ)さんの希望で、両国の[ももんじや]。 言わずと知れた、猪鍋の老舗。 やっぱり、一冬に一度はきたい。が、昨シーズンはやはり、これなかった。 しかし。日本のコロナはどうなったのであろうか。欧…

御徒町・中華・珍萬

3976号 11月22日(月)夕 飛び石のはざま。 一日、雨。 ちょっと久しぶりではなかろうか。 寒い。 夕方、食事に出る。 なにを食べるか、これ、というものが思い浮かばないのだが、たどり着いたのが、御徒町の[珍萬]。 書いたことがあったように思うの…

赤酢の酢飯で小肌のにぎり、おぼろ入り その2

3975号 引き続き、小肌のにぎり。 昨日は小肌を〆て、夜中冷蔵庫に入れた。 そして、今回はただの小肌のにぎりではおもしろくなかろうと、おぼろも作ってみることにした。 翌日、吉池にきてみた。 運よく、芝海老があった。佐賀産。これはずばり有明海で…

赤酢の酢飯で小肌のにぎり、おぼろ入り その1

3974号 11月20日(土)~ 今日も日が出て、よい天気。気温もちょうどよい。 例によって、吉池。15時頃。今日は、久しぶりに、赤酢の酢飯でにぎりの鮨にしようと考えた。 土曜なので、随分の人。 お!。珍しい。 開いた小肌があった。いつもあるのだが、…

上野そば翁庵/稲荷町洋食ベア本店

さて、今日は二本。 3973号 11月16日(火)第一食 上野そば[翁庵] このところ秋らしいよい天気が続いている。今日も、雲はあるが日が出ている。 ただ立冬もすぎて少しずつ、気温は下がっているよう。上野公園の紅葉、黄葉も進んできている。 銀杏など…

麻婆豆腐

3973号 11月16日(火)夜 さて、麻婆豆腐、で、ある。 少し前から麻婆豆腐が食いたかった。 むろん外でも食べるし、定期的に作ってもいる。 ちょっとカレーに近いポジションかもしれぬ。皆さんはどうであろうか。きらいな人というのも少ないのではなかろ…

上野・とんかつ・井泉本店

3972号 11月15日(月)夕 さて。今日はとんかつ。 久しぶりに、上野の[井泉本店]へ 行ってみようと考えた。一年以上のご無沙汰であった。 [井泉本店]は上野とんかつ御三家の一つ。昭和5年(1930年)創業。カツサンドの元祖でもある。 上野とんかつ御…