浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2009-01-01から1年間の記事一覧

ねぎの天ぬきとチキンライス

12月27日(日)午後、29日(火)第一食 さて。 いよいよ、暮れも押し迫ってきた。 昨日で仕事も終わり。 この暮れ、正月は、1日、2日が金、土になっている。 毎年、暮れ正月といっても、日曜から木曜までの毎日配信、 というリズムは崩さないで書いてきた…

神保町・中国料理・揚子江菜館

12月26日(土)第二食 さて。 今年も残すところあとわずか。 仕事は、28日まで。 この前書いた、オフィスの納会での落語は、 部内でインフルエンザ患者が出たことで、納会自体が、 中止になり、私もやらなくてよくなった。 残念のような、ホッとしたような、…

神保町・中国料理・揚子江菜館

銀座・新富寿し その2

今日は、前号のつづき。 池波先生の行きつけだった、鮨やとして あまりにも有名な、銀座、新富寿し、へ行ってみた。 今日は、新富寿し、に、ついて、考える。 ・・・・・・・・ さて。 銀座、新富寿し。 まず、最初の感想は、なるほど、さもありなん。 これ…

銀座・新富寿し その2

銀座・新富寿し その1

12月23日(水)天皇誕生日 昨日も忘年会、ではないのだが、呑み会で、 なんだかんだ、やっぱり、呑む機会が多い。 またまた、ちょいと、残っている、朝。 第一食は、箱根で買ってきた、酒盗を飯にのせて、 ねぎのみじん切りをまぶし、湯をかけた、湯漬。 昨…

銀座・新富寿し その1

箱根・塔ノ沢・福住楼 その3

12月19日(日)〜20日(月) 引き続き、箱根塔ノ沢の福住楼。 年賀状書きを終わらせて、4時頃、 風呂へ。 ここの風呂は、丸い銅の縁のある風呂と、 岩風呂、があり、時間によって男湯と女湯が 入れ替わる。 昨日、着いてすぐに入ったのが丸風呂であったが、…

箱根・塔ノ沢・福住楼 その2

12月20日(日) さて、引続き、箱根塔ノ沢、福住楼での 年賀状書き、プロジェクト(?)、二日目。 朝飯は、8時半。 起きて、風呂にでもいこうかどうしようか、 ぐずぐず考えているうちに、お姐さんがきて、 布団あげが、始まってしまった。 (前にも書いて…

箱根・塔ノ沢・福住楼 その1

12月19日(土) 毎年、暮れには、私の家では、内儀(かみ)さんとともに 年賀状書きに、箱根塔ノ沢の福住楼という明治から続く 老舗温泉旅館、へいっている。 もう10年ほどは続けているだろう。 まあ、年中行事といっていい。 忙しくしていると、こういう機…

末広町・御料理・花ぶさ

12月18日(金)昼 さて。 外神田、末広町の日本料理の花ぶさ。 これは、あまりにも有名な、池波レシピ。 池波正太郎先生が最も足しげく通われた店、の 一つ、で、あろう。 花ぶさについて、先生は、様々なエッセイに書かれているが、 『戦前の東京の心意気を…

末広町・御料理・花ぶさ

天丼

12月13日(日)第一食 日曜日、朝、起きて、NHKの朝のニュースを見ていると 築地の様子をやっていた。 そろそろ、正月の用意。 季節の風物詩的な、映像であろう。 今年は、不景気のせいもあるのだろう、 比較的、いろんなものが、安い、と、いう。 しかし、…

クリームコロッケ その2

今日は、昨日のつづき。 大難問の、クリームコロッケに挑戦中。 昨日は、ベシャメルソースを作って、 冷やすため、冷蔵庫に入れたところまで。 今日は、果たして、コロッケに変身できるのか?! 結局、冷蔵庫には3時間ほど入れておいた。 様子をみると、た…

クリームコロッケ その2

クリームコロッケ その1

12月12日(土)第三食 レストランベアで、カツカレーを食べ、帰宅 午後。 今週、半ば、内儀(かみ)さんが視ていた NHKの「今日の料理」のことを、思い出した。 なにかというと、クリームコロッケ。 先生は、上柿元勝シェフ。 (長崎のハウステンボスホテル…

クリームコロッケ その1

カツカレー考察〜東上野・洋食・レストランベア

12月12日(土)第二食 今日は、昨日の続き、、、 と、いっても、それほど続いては、いない、のだが。 また、二日酔い、ということ。 で、やっぱり第一食は、例によって近所の路麺、アズマ。 帰宅し、風呂に入ったりしながら、使い物にはならず、、。 昼過ぎ…

カツカレー考察〜東上野・洋食・レストランベア

牛込細工町から、、、

12月11日(金)夜〜12日(土) さて。 土曜日、なのだが、またしても、ちょいと二日酔い。 昨夜は、同僚とオフィス近所に最近できた、 「朝〆和豚専門店・豚三昧」という居酒屋(焼きとん)で 焼酎を随分と呑んでしまった。 この店は、住所は、新宿区細工町…

路麺・小島町・アズマ

12月10日(木)朝 一昨日は、忘年会で、昨日は二日酔い。 だが仕事が忙しい、、、。 そんなことで、更新作業が、昨夜、二本分という ことになってしまった。 更新が、寝てしまって、翌朝、ということは、 まま、あることだが、完全に翌日の分と同時に なって…

路麺・小島町・アズマ

穴子とすみいか その2

12月6日(日) 今日は昨日の続き。 アメ横で、穴子とすみいか、を買って、 穴子は1本半ほど残して、煮て、すみいかは、さばき、 一杯だけ刺身で食べた。 残したわけは、天ぷら、に、しよう、と、いうこと、 で、ある。 夜になり、天ぷらにかかる。 大根おろ…

穴子とすみいか その1

12月6日(日) さて、日曜日。 昨夜は柳橋の馥香から帰り、早くに 寝てしまった。 第一食は、冷蔵庫の冷飯を温めて、冷凍庫にあった 塩鮭を焼いて。 昼過ぎ、いつものように、アメ横に出る。 昨日の冷たい雨から、打って変わって、 肌寒いが、よい天気。 そ…

柳橋二丁目・中国料理・馥香

12月5日(土)夜 さて、土曜日。 今日は、少し寝坊。 内儀(かみ)さんは外出。 第一食は、カツカレーが食いたいと思い立ち、 12時すぎ、寿のキッチン南海に出る。 きてみると、中に人はいるようなのだが、 休み。 貼り紙がしてあり、春日通りと国際通りの…

江戸人にとっての明治とは?私の課題として、、

NHKの大河ドラマ、天地人、が、終わって、 来年1月「龍馬伝」が始まるまで、司馬遼太郎原作の「坂の上の雲」の 第一部が放送されている。ご覧になった方もおられるであろう。 原作は、ご存知の司馬遼太郎。 舞台は明治。主人公は、伊予松山出身の秋山好古、…

煮凝り、火鉢で燗酒

12月1日(火)夜 12月になった。 天気はよかったが、最高気温は14℃。 日が落ちると、やっぱり寒い。 今日は、なにを食べようか。 寒いし、火鉢。 燗酒と、、、、お。 そうだ、冷蔵庫に、この前煮た、鰤(ぶり)がまだあった。 鰤、というよりは、少し小さ…

浅草観音裏・京料理・江森

11月30日(日)夜 最近、ミシュラン東京の2010年版 が発売された。 どんな店が加わったのか、これにはやはり、 私も興味がある。 で、さっそく入手してみたわけである。 麻布、六本木、なんというところは、私には、 縁もないのだが、気になるのは、台東区の…

11月28日(土)夜 さて、引続き、土曜。 牡蠣のソテーを散々食って、呑んで、うたた寝。 起きたら、外出をしていた、内儀(かみ)さんが帰ってきていた。 牡蠣とともに、アメ横で買ってきた、 鱒、一本、で、ある。 大きさとすれば、40〜50cm程度。 た…

牡蠣のソテー

11月28日(土)第二食 朝、ネットのとあるページを見ていたら、 今日のおすすめメニューとして、カキのカナッペ、 というのがあった。 よくよく読んでみると、バターでソテーしたものを 薄い黒パンにオリーブなんぞとのせて、カナッペにしたもの。 牡蠣のう…