浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2015-01-01から1年間の記事一覧

入谷・うなぎ・のだや

10月18日(日)夜日曜夜。続いているようだが、うなぎ、で、ある。入谷の[のだや]というところ。うなぎが食べたい。出掛けるのも面倒なのでうなぎの出前が取れないか、と思って調べたら、ここが出てきた。私の住む、上野浅草界隈はうなぎやも老舗、有名店…

小肌とうなぎ肝串 その2

引き続き、うなぎ肝の串。七輪の炭で焼いている。ちょと焦げくさくなってしまった、たれ。軽く焼けたところで、このたれをつけてみる。どうせ焦がすので、多少焦げくさくても意外にいけるかも。皿にのせて、めかぶもぽん酢しょうゆをかけて出す。山椒をかけ…

小肌とうなぎ肝串 その1

10月16日(金)夜 帰り道、ちょっと早いので 例によって、御徒町の吉池に寄る。 今日はなにがあるかな?。 穴子。 小さいものだが開いたもの一枚 ¥300ほど。 ん?、小肌もある。 開いたもの。 久しぶりに、〆てにぎり鮨にしようか。 まだ小さいもの。 開…

焼きとんや考察

さて。昨日の、焼きとんや[ま〜ちゃん]。意外に(?)皆さんの評判がよかったようである。なぜであろうか。ちょっと考えてみたのと、焼きとんやって、なんだろう?、を少し考えて見たくなった。焼きとんやと、いっているが、本来は“もつ焼き”であったろう…

仲御徒町・やきとん ま〜ちゃん

10月12日(月)体育の日 夕体育の日。昼すぎ、天気もよいので仲御徒町のQBに髪を切りに自転車で出る。佐竹商店街を突っ切って、竹町公園の南を通る。昭和通りに出る手前右側、やきとんの[ま〜ちゃん] 。ん?。店があいている。店の中では、なにやら若い衆…

秋刀魚塩焼き

10月8日(木)夜 さて。秋刀魚の塩焼き、で、ある。昨日、10/7のNHK「ためしてガッテン」 。ご覧になった方もあるかもしれない。秋刀魚であった。私は今シーズン、鮨やなどで初物として刺身で食べたりはしているが、 魚やで安いものを買い塩焼きで家で食べる…

柿の葉寿司

10月7日(水)夜 大阪出張。 帰りに、新大阪駅で柿の葉寿司を買ってきた。 半端な時刻だったので食べたのは 車中ではなく帰ってきて、自宅で。 買ってきたのは[ゐざさ・中谷本舗]のもの。 柿の葉寿司というのは、私の好物ではあるが、 今日買ってきたのは…

金山寺味噌と落語黄金餅 その2

10月4(日)夜 引き続き、金山寺味噌から、落語黄金餅(こがねもち)のこと。下谷山崎町の貧乏長屋に住む乞食坊主の西念が 多量の金銀を飲み込んだまま死んでしまった。隣に住む金山寺味噌やの金兵衛は亡骸(なきがら)を 火葬場で焼いた時に骨の中から取っ…

金山寺味噌と落語黄金餅 その1

10月4(日)夜 さて。 金山寺味噌、キンザンジミソで、ある。 金山寺味噌?。 名前を聞いてもピンとこない方もあるかもしれぬ。 もろきゅう、についてくる、つぶつぶしたちょっと甘い 味噌、と、いえばお分かりになるであろう。 金山寺味噌というのは、和歌…

浅草寿町・とんかつ・すぎ田

10月4(日)夜 さて。 日曜夜は、内儀(かみ)さんの希望で、寿町の[すぎ田]。 [すぎ田]はとんかつや、なのだが、なぜだかうちの内儀さんは ロースソテーを食べに行く。 やっぱり、浅草の食べ物やは、日曜の夜もやっているのが 地元の人間には、ありがた…

ナポリタンと焼きそば

10月3日(土)、4(日) 一週間が終わって週末。 書いている通り季節の替り目で体調が今一つ。 今週も一週間が終わって、土日はゴロゴロ。 土曜日、昼。 ナポリタンを作る。 あり合わせのもので簡単にできるが、 やはりしばらく食べないと、食べたくなるもの…

猿楽町・蕎麦・松翁

10月1日(木)夜 夜。 随分と久しぶりであるが、 猿楽町の蕎麦や[松翁]へいってみようと 考えた。 池波レシピ、である。 水道橋か神保町が最寄であろうが、 どこからも遠いので、ちょいと寄ってみる ということにならず、なかなかこれない。 いつも“趣味そ…

猿楽町・蕎麦・松翁

とんこつみそラーメン(?)二題北海道ラーメンひむろ上野

夕方になると、温かいラーメンが食べたくなる。 そこで、とんこつ味噌(?)二題。 9月28日(月)、29(火)夜 成田に出かけて、スカイライナーで上野まで 戻ってきた。 目当ては[ひむろ]。 北海道ラーメンという看板を掲げている。 以前は[味源]という…

ポルチーニのリゾット

9月25日(金)夜 どうもこのところ体調がいま一つ。 やはり季節の替わり目はいけない。 夜は温かいものがよいと、思い付いたのが、 ポルチーニのリゾット。 幸い、乾燥ポルチーニの買い置きもある。 ポルチーニというものをご存知であろうか。 ヨーロッパの…

歌舞伎座秀山祭九月大歌舞伎 通し狂言 伽羅先代萩 その5

9月22日(火)夜引き続き、「伽羅先代萩」観劇記その5。今日は「先代萩」の下敷きになっている歴史上の事件、伊達騒動をからめて、みてみたい。いわゆるお家騒動。江戸時代、いや、戦国時代にもあったか。武士の家では、大は将軍家、大名家から小は、江戸で…

歌舞伎座秀山祭九月大歌舞伎 通し狂言 伽羅先代萩 その4

9月22日(火)夜 「伽羅先代萩」観劇記その4。 昨日は観劇の評、らしきものを書いてみた。 なにぶん歌舞伎トウシロウのこと、的外れはご勘弁のほど。 さて。 今日は、ちょっと別の観点でこの芝居、あるいは、 伊達騒動の周辺のことを書いてみたい。 一つは…

歌舞伎座秀山祭九月大歌舞伎 通し狂言 伽羅先代萩 その3

9月22日(火)夜 週をまたいだが、引き続き歌舞伎「伽羅先代萩」。 前回、三幕目の御殿の場、 空腹の慣用句にもなっていた千松のことを 書いた。 この芝居は他にも見どころはあるのであろうが、 なんといってもここがポイント。 明治にこの上演形態になり、…

歌舞伎座秀山祭九月大歌舞伎 通し狂言 伽羅先代萩 その2

9月22日(火)夜 引き続き歌舞伎「伽羅先代萩」。 4時半開演で、終わったのが9時15分頃。 やはり、長丁場であった。 観終わって、まず第一番の感想は、 かなりわかりやすかった、ということであった。 お家騒動ものというのは大方想像できよう。 そう、正統…

歌舞伎座秀山祭九月大歌舞伎 通し狂言 伽羅先代萩 その1

9月22日(火)夜 さて。 なにもしない、と、書いたが、 一日だけ、芝居見物。 歌舞伎座の夜「伽羅先代萩」。 これ、あまりにも有名な芝居であるが、 私は初見。 観ていないのに特段の理由はないと思うのだが、 毎年一回程度はかかっており、たまたま芝居を観…

雷門・松喜の肉ですき焼き

9月21日(月)夜 さて。 今夜はすき焼き。 内儀(かみ)さんが、すき焼きにしようと、 浅草雷門の[松喜]で肉を買ってきた。 雷門通りにある牛肉店で、浅草界隈では名代。 そこそこよい肉が、割安。安売りの日には列にもなる。 このクラシックな紙の包みが…

カレー専門店・クラウンエース・上野店

9月21日(月)第一食 連休三日目。 体調がイマイチというのをいいことに 酒は多少控えめだが、テレビを視ながらぐうたら。 こんなことばかりではいけなかろう。 髪を切るついでになにか食べようと、自転車で出る。 天気がよい。 長袖のシャツにコットパンツ…

天かすおろし

9月19日(土)第一食 シルバーウイーク。 なのであるが、別段予定もない。 このところ、天候不順、季節のかわり目で疲れ気味、 体調が今一つなのでちょうどよい骨休め。 とりあえず、一杯、なのであるが、 どうしようか。 冷蔵庫に先週日曜日に行った、三筋…

日本橋・吉野鮨

9月15日(火)夜 5時、日本橋で仕事終了。さて。なにを食べようか。“江戸前”が続くが[吉野鮨]に行ってみようか。東京の鮨やも上から下まで、回転寿司まで入れれば 数も知れず、また、質もいろいろ、で、ある。その中で、基本私が贔屓にさせていただいてい…

浅草・並木藪蕎麦

9月14日(月)夜 栃木の工場からスペーシアで帰ってきた。 昨日まで、先週の大雨でスペーシアは運休していたが 今日から、鹿沼より南で走り始めている。 被害を受けられた方にはお見舞いを申し上げる。 ただ、工場との往復なのでむろん細かいことはわからな…

浅草・並木藪蕎麦

三筋・天ぷら・みやこし

9月13日(日)夜日曜日。午後、例によって魚を見にアメ横の魚やへ行く。台風の影響で時化であろうか、目ぼしいものがまったくない。吉池にまわるが、やはりイマイチ。台風の影響が少ないからなのか、八角なんというのがたくさんあったり、北海道からなのか。…

水害のこと。

台風の大雨。 鬼怒川の決壊。 土曜日の地震。 落ち着かぬ日々が続いている。 2011年の大震災もそうだが、天災というのは避けがたいもの。 治水などの防災対策を政府をはじめ、行政が行っているのだが 「想定外」のことが起こり、大きな被害になっている。 歴…

ぶり大根と獅子唐揚げ煮

9月10日(木)夜 オフィスからの帰り道。 牛込神楽坂駅そばのスーパーに寄る。 ちりめん山椒を入れた獅子唐の揚げ煮を 作ろうかと考えた。 ちりめん山椒は京都などでは、とてもポピュラーもの。 関東でいうしらすと山椒の実の薄味の佃煮といった ところか。 …

飯田橋・中華そば・高はし

9月8日(火)夜ワンタンが食いたくなった。ワンタン自体、誰もが知っているものだが、どこにでもあるメニューではなく、意外に限られている。今は閉めてしまったが、私の地元浅草の千束五叉路にあったかの[元祖恵比須ラーメン]を思い出す。ここはもともと…