浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2017-01-01から1年間の記事一覧

江戸甘でなめこと豆腐の味噌汁

10月14日(土)夜 寒い一日であった。 今日は午後、例によって、自転車で上野の山に出かけた。寒く、雨も時折ぱらついていたが人出はそこそこ多い。2、3日前は日中30℃近い日もあったのになんであろうか、この変化の大きさは。まったく極端である。すっか…

日比谷・フレンチ・アピシウス その4

引き続き、日比谷のフレンチ[アピシウス]。 メインが終わって、チーズ、デザート、コーヒーとなる。 ちゃんとしたフレンチ、イタリアンのコースなど 数えるほどしか経験がないこの私である。 特に、今回の[アピシウス]は“王道の”などという冠が 付いたり…

日比谷・フレンチ・アピシウス その3

週をまたいだが、引き続き、 日比谷の「王道フレンチ」[アピシウス]。 鱧(はも)や鮎を使ったさわやかなチャームの皿があって、 オマール海老の前菜に続いて、 魚料理、で、あった。 「ブルターニュ産の平目のムニエル」。 なぜだか、先につけ合わせから…

日比谷・フレンチ・アピシウス その2

10月9日(月)体育の日 夜 引き続き、日比谷の「王道のフレンチ」[アピシウス]。 一皿目のアミューズからであった。 「鮎、蛸、鱧、の冷製アラナージュ仕立て」 とメニューにはある。 そして、メニューには書かれていないが、 奥に置かれている四角い小皿…

日比谷・フレンチ・アピシウス その1

10月9日(月)体育の日 夜 断腸亭としては珍しい。 フレンチ、で、ある。 それもちゃんとした。 先日のNHK「プロフェッショナル」に出ていたところ。 ソムリエ氏が主人公であったが。 以前は、牛込界隈のビストロの¥1,000ランチに よく出かけていたのだ…

ソース焼きそば

10月8日(日)夕連休中日。今日は浅草方面に自転車で出る。主として隅田公園。隅田公園というのは、吾妻橋から桜橋までの土手道。台東区側と墨田区の向島側と両方。どちらもそれぞれの区営の公園である。台東区側では隅田川に触れるイベントと、北側にある区…

2017年秋 秋刀魚

10月7日(土)夜〜 さて。 秋刀魚、で、ある。 今年も、というべきか、より、なのか、 不漁が伝えられて、吉池に並んでも、 解凍ものの方が、おすすめになっていたり。 困ったもの、だとは思うのだが、そんな時に 無理をして食べなくともよい、とも考えて 今…

浅草・洋食・ヨシカミ

10月3日(火)夜 今日は、例によって栃木からスペーシアで 19時半、浅草着。 なにを食べようか、道々考えてきた。 思いついたのは、洋食。 六区の[ヨシカミ]。 しばらくぶり、かもしれない。 東武の浅草駅を北口から降りて、 西へ真っ直ぐ。 馬道を渡って…

浅草・洋食・ヨシカミ

五反田・広東料理・亜細亜

10月2日(月)昼 他さて。五反田での昼飯。なん度か書いている、東口駅前の広東料理[亜細亜] 。ご飯もの、チャーハンでも、と思ってきてみた。前回もそうであったが、店前に出ている看板のメニュー名で目に留まったものがあった。アバラ肉かけご飯。1,050…

すみいか その2 天ぷら

10月1日(日)第二食 引き続き、すみいか。 残った六杯。 翌、日曜日。 天ぷらにする。 時刻は夕方。 まずは、油の用意。 ちょっと天ぷらは久しぶりなので、油はストックのもの ではなく、新しくする。 胡麻油、で、あるが、透明に近い、いわゆる太白という…

すみいか その1 にぎり鮨

9月30日(土)第一食金曜夜、仕事帰りに毎度お馴染み、 御徒町の魚や、吉池に寄る。閉店間際であったからか、随分と収穫。 芝海老、二割引き。そして、すみいかが三杯一山で\300の半額。 つまり三杯、\150。これはアメ横並みではないか。なにか訳あり?かと…

鴨汁・そば

9月27日(水)夜 成田からスカイライナーでの帰り道、 「鴨せいろ」が食いたくなった。 京成上野に着くのだが、上野[藪蕎麦]がすぐに思い浮かぶ のであるが、あそこは残念ながら水曜は定休。 その他となると、、、、?。 むろん上野・御徒町界隈は蕎麦やは…

鴨汁・そば

とんかつ・目黒・とんき その2

引き続き、目黒[とんき]。調理場の真ん中でカツを揚げている背中の曲がったお爺さん。隣の二つある揚げ鍋からあげるのは、補佐のような オトッツアンなのだが、そのオトッツアンはあげて、 バットの油切りの上にのせるところまで。切るのはその背の曲がっ…

とんかつ・目黒・とんき その2

とんかつ・目黒・とんき その1 9月25日(月)夜 さて。 オフィス帰り、なにを食べようか。[とんき]。目黒のとんかつや、で、ある。池波レシピ、でも、ある。一年ぶり、か。オフィスから目黒は歩けぬ距離ではないのだが、帰り道とは反対方向のため、あまり…

とんかつ・目黒・とんき その1

御徒町・餃子・昇龍〜稲荷町・支那そば・大和

9月24日(日)午後今日もよい天気。昼下がり、ストローハットを被って、自転車で出る。昨日、パンク騒ぎでちゃんとまわれなかった、 上野公園。15時すぎ、2時間ほどで引き上げ。餃子を食べようかと思い立つ。真夏だと餃子、という気分にはならないが このく…

クラブハウスサンド

9月24日(日)第一食サンドイッチが食べたくなった。今、サンドイッチというのは、革命的というほどでもないが大きな変化が起きているように思う。なにかというと、ラップで包んで切る。というもの。革命的までいわなくとも、画期的くらいにはなっているので…

クラブハウスサンド

天ぷら・三筋・みやこし

9月23日(土)祝日 さて。 土曜日。 よい季節になってきた。 午前中は曇っていたが、午後から晴れた。 自転車で上野公園へ。 人出も多い。 途中でパンク。 湯島天神のすぐ下の自転車店まで押していき、 修理。 かなり大きな音が出ていたのだが、破裂していた…

歌舞伎座・秀山祭九月大歌舞伎 その3

引き続き、歌舞伎座、秀山祭。 昨日は一番目(?)の「ひらかな盛衰記 逆櫓」。 4時半開演で、若干の休みを入れて、1時間半とそこそこ長い。 幕間、30分の休憩。 買ってきた、木挽町[辨松]の弁当である。 今の駅弁などの大きさからすると随分コンパクトで…

歌舞伎座・秀山祭九月大歌舞伎 その2

引き続き、歌舞伎座秀山祭9月大歌舞伎。 幕の開く前。席からはこんな感じ。 かなりよい席である。 歌舞伎をご覧になったことのない方には わかりずらいかもしれぬが、こうして歌舞伎には 花道というものがある。 下手端から後方に向かって、客席を突っ切って…

歌舞伎座・秀山祭九月大歌舞伎 その1

9月18日(月)敬老の日 祝日、で、ある。 急に思い立って、歌舞伎座へ芝居を観に行くことにした。 今月、9月は毎年恒例の秀山祭。 秀山祭というのは、初代中村吉右衛門を記念したもの。 ということで、当代吉右衛門が座長で 中村吉右衛門家、播磨屋に縁のあ…

好きな店

前号で「うまいもの、まずいもの」というのを書いた。 結局、書きたかったのは、今日の表題である 「好きな店」、であった。 前号で、べら棒にうまいもの(店)、というのを出して、 確かにそういうものもあると、書いた。 しかし、必ずしも、うまい店が好き…

うまいもの、まずいもの

今日は、ちょっと変則であるが、私の考える、 うまいもの、まずいものについて書いてみたい。 普段考えていることなので、既にご案内の方も 多いかもしれない。 我が身を振り返ってみると子供の頃、青年期、20代、30代、40代、 そして今、考えてみると、その…

煮穴子

9月10日(日)夜さて、煮穴子。穴子を煮る。昨日、江戸甘味噌を買って、まぐろぬたを作ったが、この時、吉池で穴子が少し安かったので二本ほど買っておいた。太いものではないが、二本で560円は安い。ボールに入れ、水洗い。ぬめりを取るため、塩を加え、も…

江戸甘 再び・浅草万久

9月9日(土)夜〜 さて、「江戸甘」、で、ある。 江戸・東京の伝統の味噌、 「江戸甘味噌」。 戦前までは、東京の味噌はほぼこれであったというが、 今はほんの少量しか作られていない。 どんなものか食べてみなければと、 前から課題にしていたのだが、先日…

鶏皮

9月9日(土)土曜日。冷凍庫に鶏皮を発見した。いつのものか、、。 ちょっと時間が経っている。食べてしまった方がよろしかろう。ここのところ少し作っていなかったが、 鶏皮というのは、私のつまみの定番。 うまいものである。脂と食感であろうか。 焼鳥や…