浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その6

引き続き「菅原伝授手習鑑」の通し。昨日は最後の寺子屋の途中まで。 松王丸が妻千代と謀り、自らの子供を菅秀才の身代わりに、 首を差し出すということをしてのけていたのである。そして、松王丸も戻ってくる。なんでこんなことをしたのか。松王丸はこんな…

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その5

引き続き「菅原伝授手習鑑」の通し。 昨日は夜の部一幕目、車引で次は、賀の祝い。 この幕もあまり上演されない。 基本、車引と寺子屋だけなのである。 車引で、今度三つ子の父親の賀の祝いをするという話題が出ているのだが、 寺子屋はさらに賀の祝いの後の…

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その4

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その4「菅原伝授手習鑑」の通し、その4。 先週は序幕から道明寺まで。 これで昼の部が終了。 夜の部は、よく上演される、車引から。 昼の部の最後の、道明寺で菅原道真、菅丞相が 九州大宰府に流され、夜の部にはもう…

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その3

「菅原伝授手習鑑」の通し。 昨日は序幕の加茂堤と二幕目の筆法伝授まで今日は次の、道明寺という幕から。この幕は、長く複雑な筋だが、おもしろい。 なかなかよくできている。 「菅原伝授」というと、車引きや寺子屋ばかりが上演されているが この幕を演ら…

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その2

3月21日(土)引き続き「菅原伝授手習鑑」の通し。 〜〜 いつも歌舞伎見物のことをここに書く場合、あら筋は できるだけ書かないようにしてきたのであるが、 読者諸兄は、必ずしも歌舞伎をご覧になる方ではないと 思われ、特に今回のようにあまり上演されな…

歌舞伎座三月大歌舞伎・菅原伝授手習鑑 その1

3月21日(土)さて。 出張などあり慌ただしい一週間であったが、 今日は、北海道から出てきている内儀(かみ)さんのお母さんに 付き合って歌舞伎見物。 歌舞伎座の今月は昼夜で「菅原伝授手習鑑 (すがわらでんじゅてならいかがみ)」の通し。 通しと聞けば…

断腸亭の出張喰い倒れ 北陸新幹線開業記念 福井

3月20日(金)昼 引き続き、北陸。金沢に泊まって、午前中は福井県のお客さんに 訪問し、午後は大阪に移動。福井駅からサンダーバード。福井県の北陸線は新幹線がないので変わらずに JRである。金沢まで新幹線がきて、金沢の方は これで完全に金沢も関西圏…

断腸亭の出張喰い倒れ 北陸新幹線開業記念 金沢・あかめ寿し

3月19日(木)夜 引き続き、出張食い倒れ。 この日は、金沢泊まり。 新幹線ができて、金沢駅もたいへんなことになっている。 シニアの男女を中心にした観光客も多いようだが、 地元の人々も新装された駅や新幹線を見にこられている ようである。 しかし、驚…

断腸亭の出張喰い倒れ ダイジェスト

さて。 今日は、ばらばらとしたものだが 最近食べたもので書いておきたいもの。 まずはこれ。 3月12日(木) 名古屋出張で名古屋駅の新幹線ホームの 立ち喰い、きしめん。 男性の方なら一度くらいはここのものを 食べたことがあるかもしれない。 私は名古屋…

蕎麦・並木藪

3月16日(月)夜 さて。 栃木県から、東武のスペーシアで浅草まで帰ってきた。 多少早めなので、久しぶりに並木の[藪蕎麦」に寄ろうか。 実は、今日はこの前の[弁天山美家古寿司] を覗いてみようかとも思ったのだが、月曜は定休であった。 それで、並木の…

蕎麦・並木藪

豚フライ?

3月16日(日)第二食 引き続き、日曜日。 (一昨日配信の)とんかつや[井泉]を書いていたら、 とんかつが食べたくなってしまった。 こういうことはそうはない。 一度直前に食べているので、だいたいのところ、 その食い物への欲求は満たされているからであ…

讃岐うどんのつゆ

3月15日(日)第一食 突然ではあるが、讃岐うどんの“つゆ”である。 香川県というのはうどん県と名乗っているが やはり、それだけのことはある。 讃岐うどんは、うまい。 日本一うまいのか、というと、 そこまではわからないのだが、かなりの水準であろう。 …

上野・とんかつ・井泉

3月10日(火)夜 市谷のオフィスからの帰り道。 いつものようになにを食べようか、考える。 久しぶりに上野の[井泉]でとんかつでも食べようか。 広小路駅からも近く、ちょいと寄れるのが 便利、で、ある。 創業は昭和5年、 今年で85年。 今は三代目のよう…

松が谷・ふぐ・牧野

3月8日(日)夜 先日、行けなかった課題のところ。 松が谷のふぐや[牧野]。 松が谷といってもあまり一般にはご存知でなかろう。 拙亭のある元浅草の浅草通りをはさんで北隣の町。 ここにはなん年か前に一度行ったことがある。 この近所、上野浅草界隈、ふ…

あれから4年

2011年3月11日。 あれからまる4年がすぎた。 やはり、今日はこのことを書かねばなるまい。 皆様もいろいろな思いを持ってこの日を 迎えられているのかとは思う。 NHKによれば死者1万5891人、行方不明者は2584人。 いわゆる震災関連死3200人。計…

BLTサンドイッチ

3月8日(日)第一食 なにか、やっぱり定期的に、年に一度くらいは 食べたくなる。 BLTサントイッチ。 むろん、ベーコン・レタス・トマトを トーストした食パンにはさんだサンドイッチ。 いかにもアメリカンは食い物である。 ウィキベディアを読んでいたら…

小籠包? その2

引き続き、土曜日。 小籠包を作っている。昨日は煮凝りができたところまで。次は、餡を仕上げる。のであるが、ちょいと思い出した。 海老も入れようか、で、ある。冷凍庫に小海老もあったのであった。これは水で解凍。一つに一匹入れればよい、そうたくさん…

小籠包? その1

3月7日(土)第一食 さて。 無謀にも、小籠包、自作、で、ある。 先日も書いたが、もう20年前に作ってみて この頃は写真を撮っていないのだが、 かなりミョウチクリンなものができてしまった。 中国のオリジナルレシピ通りに豚足から ゼラチン質のスープを取…

江戸のこと

今日は最近読んだ二冊の本のことから 「江戸のこと」を書いてみたい。一冊は円地文子の「江戸文学問わず語り」。 これはエッセイというのか評論のようなもの。 主として馬琴の「南総里見八犬伝」について書かれている。正月に国立劇場で歌舞伎の「八犬伝」を…

人形町・ピッツア ダ バッボ

2月29日(日)夜さて。日曜日。毎週のことだが、夜、なにを食べようか、 内儀(かみ)さんと相談することになる。近所の浅草界隈、あるいは上野方面が先にくるのだが 今日はなかなか決まらない。 少し寒いので、ふぐでもと思ったのだが、 目当ての店が、一杯…

鶏皮〜安くてうまいものが一番

2月28日(土)第一食さて。土曜日。なん度も書いているような気がするが、 鶏皮、で、ある。好物であるといってよいだろう。安くてうまい。高くてうまいのと、安くてうまいのとでは 安くてうまい方がエライ。高くてうまいのは当たり前である。高くてまずい、…

池袋東武・小籠包・鼎泰豊

2月26日(木)昼 さて。 [鼎泰豊]である。 ティンタイファン。 ご存知の方も多いのではなかろうか。 台湾の台北が本店。小龍包が看板の中国料理店。 新宿の高島屋に初出店した時には大いに話題になり、 行列でとても入れなかった。 実は、私は行ったことが…

ラーメン・湯島天神下・大喜

2月25日(水)夜 オフィスからの帰り道。 なにを食べようか考える。 温かいもの。 簡単にラーメンにしようか。 今日はいろいろ考えるのも面倒。 まあ、こういうこともある。 大江戸線、上野御徒町で降りて、 テキトウなところに入ろうか。 ラーメンやは上野…

ラーメン・湯島天神下・大喜