浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



小島町中華幸楽/つけとろそば

f:id:dancyotei:20210420115201g:plain
3838号

今日は二本。

4月14日(水)第一食

小島町幸楽

今日は、ご飯もの。

毎度お馴染みの町中華の名店、小島町[幸楽]

ラーメンではなく、ここは私の
ご飯もののバリエーションになってきた。

ラーメンに半チャーハンもここの看板で、
ラーメン以外にもタンメンだったり、
町中華にある、いろんな麺類はあるが。

中華のチャーハンでもなく、ご飯もの。
そう、中華丼、天津飯麻婆丼に代表される
ご飯もの。町中華でしか食べられないもの
であろう。高級中華や、中国人経営の町の
中華店にもにのではなかろうか。

そのご飯ものでなにを食べようか考えながら、
歩いて左衛門橋通りを南下。

拙亭から五分程度。
定番の中華丼か、、、

いや、肉丼にしよう。

到着。
13時すぎているが、ほぼ満席。
やはり、人気。
あいていた、カウンターの一番奥。

肉丼下さい。

きた。

これが肉丼。
中華丼だと塩味だが、こちらはしょうゆ。
気持ちあまい。
豚肉、玉ねぎ、小松菜。

なんで、このネーミングになったのか。
ちょっと不思議。

だが、これがうまい、のである。


台東区小島2丁目1-3
03-3866-5900

4月14日(水)第二食

つけとろそば

同日夜。
少し前から、つけとろそばが、食べたかった。
つけとろとは、とろろのつゆでたべるもりそば。

浅草ロックスの西友で、長芋と
生そばを昨日買ったのだが食べていなかった。

つけとろそばの場合、粘りが強く高価な大和芋系
ではなく、ちょっと安い長芋の方が合っている。

とろろ飯の場合は、長芋でもわるくはないが
懐都合が許せば、大和芋を食べたい。
粘りが強いだけでなく大和芋はコクもある。

ではなぜ、つけとろそばは、長芋なのか。
実は、大和芋の方がうまいだろうとやってみた
ことがある。
が、これ、食べずらいのである。
粘度が高いので、そばに絡みすぎる、のである。
そばやでも、長芋を使っていることが
後でわかったのだが。

長芋。

ひげ根をガスで焼き切って、
穴あきのおろし金で、あたり鉢におろす。

ここに全卵一個。

つけとろは、閉店をしてしまった池之端[藪蕎麦]で
味付きのとろろだけ、すいとろといって、
酒の肴として出していた。そう、これだけで、酒の肴。

そばだけでは、こんな大量にいらない。
今日はつまみ、込みである。

混ぜて

毎度お馴染み、桃屋のつゆを入れる。
よく混ぜて、味見。

OK。

生そばをゆで、わさびをおろす。

つけとろでも、生わさびがいるだろう。

出来上がり。

今まで、プラスチックのせいろを使っていたが
最近、竹製のざるを買った。
もう二回りくらい小さくてもよかったかもしれぬが
まあ、大は小を兼ねよう。
また、後から気が付いたが、この盛り付け、
ざるの表側だったのである。
そばをのせるのであれば、裏であった。

ビールをあけて、食べる。

まあ、びっくりするものではない。
だが、うまいつけとろそばだし、
このそばつゆで割った、すいとろは、
いくらでも食べられる。

むろん、呑みながら全部平らげた。

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、簡単な自己紹介をお願いいたしております。
匿名はお控えください。