浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2020-01-01から1年間の記事一覧

ラーメン三題/元浅草・稲荷屋/御徒町・たかはし/天神下・大喜

寒くなったから、であろうか。そばばかり食べていたが、今度はラーメン三連発。 元浅草・稲荷屋 11月10日(火)第一食 温かいものが食べたくて、少し元気があると、ラーメン、という選択になるようである。 拙亭に最も近い、有名店であろう。 浅草通りをはさ…

鯵のアヒージョ

11月13日(金)第二食 昨日、浅草ロックスの西友で三枚におろした鯵を買ってきた。二匹分、4枚。 安いのだが、若干時間が経っているのか、多少のくさみ。 アヒージョにしようか、と考えたのであった。 ただ、諸事情で食べるのは明日。 熱を通すので、まあ多…

燗酒とがんもどき~適燗のすすめ

11月9日(月)第二食 がんもどきの方は、ちと手数がかかる、と申しまするのは、入るものがございます。へぇ。蓮にごぼうに紫蘇の実なんてぇーものが入りまして、蓮の方は皮をむきまして、四つに切りまして、トントントンとすぐに使えばよろしいんでございま…

浅利と大根の鍋

11月8日(日)第二食 さて。 今日は、浅利と大根の鍋。 ちょっと久しぶり。 先日の鶏と大根の鍋に続いている。 これも、池波レシピ。 奇しくも、なのか、必然かこれも梅安。 先日は、4巻だったが、これはその前の3巻。梅安最合傘の表題作、最合傘。 梅安最…

赤酢の酢飯で、鉄火巻、かんぴょう巻

11月7日(土)第二食 さて。 今日は赤酢の酢飯でシリーズ。 今日は海苔巻。海苔巻といえば、黄金のツートップ、かんぴょう巻と、鉄火巻。この二種類をおいて他はあるまい。 もちろん、私もどちらも好きである。また、鉄火巻は4月に一度やっていた。 ただ、に…

ビフカツ

11月2日(月)第二食 さて。ビフカツ、ビーフカツレツ、で、ある。 アメリカ産のアンガスヒレは見つからない。 だいたい、呼び名がいろいろあってわかりにくい。ヒレの他に、テンダーロイン、シャトーブリアンなんという呼び名のものもよく出てくる。 テンダ…

元浅草砂場/おろし天ぶっかけ/小島町幸楽/上野藪そばPARCO_ya

さて、今日は四つ。 11月2日(月)第一食 毎度お馴染み、お世話になっている、超ご近所、元浅草[砂場]。 /p> 週一、くるので書いておかねば。 いつもは、ミニかつ丼にもり、なのだが、今日は、13時をすぎて、かつが切れて、親子。 親子と、もりのセット。 …

鴨ぬき、鴨せいろ その2

引き続き、鴨。 鴨胸肉を焼く。 その前に、焼くのか?、と思われる方もあるかもしれぬ。 つゆに入れて煮込むのでは?と。 以前はそばやの鴨南蛮でもつゆで煮込んでいるところも少なからず見かけた。ひょっとすると、今もあるか。鴨肉というのは、熱を掛ける…

鴨ぬき、鴨せいろ その1

11月1日(日)第二食 11月になった。 霜月。 晩秋。 11月になったら、鴨、で、ある。鴨南蛮。 これはもちろん、浅草並木の[藪蕎麦] なのだが、最初は、自作しようと決めた。 先日、鴨南蛮は季語であることがわかった。 では、鴨南蛮を使った俳句にはどんな…

鶏と大根の鍋

10月30日(金)第一食 そろそろ、こんな季節になってきた。 池波遼太郎レシピ「鶏と大根の鍋」で、ある。 簡単なので、毎年やっている。 出典は、仕掛人・藤枝梅安シリーズ。4巻目の梅安針供養。 (池波正太郎著「仕掛人・藤枝梅安(四)梅安針供養・あかつ…

稲荷町・洋食・レストランベア本店

10月30日(金)第一食 さて、ご近所、稲荷町の[レストランベア本店』で、ある。 ちょっと久しぶり、かもしれない。 9/23 2019年 気取らない下町の洋食や。ありがたいことに、昔から出前もしてくれる。 東京下町の洋食やは、出前をするのは伝統といってよい…

イカリング

10月28日(水)第二食 さて。 これ、書くつもりはなかったのだが、うまかったので、書くことにした。 冷凍庫にいかがあった。9月に天ぷら用にハナマサで買ったもの。 下足なしでえんぺらと胴だけのもの。まだ、3杯分あった。 これをなにかにしようと考えて…

浅草・レストラン・大宮

10月27日(火)第二食 さて、浅草の[レストラン・大宮]、で、ある。 一人でふらっと入ることは珍しい。 予約をしてくる。 少し前にさかのぼる。 夜、なにを食べようか考えて、ビーフカツレツにたどり着いた。 例の和知シェフのレシピにあったもの。と、い…

秋刀魚塩焼きと戻り鰹刺身

10月26日(月)第二食 今日は、浅草。 よい天気。暑くもなく、寒くもなく、よい季節である。 この土日は、浅草も結構な人出であったが、ウイークデーはちょうどよい感じ。伝法院通りも人はいるが自転車で走れる。 いつも通り、ロックスの西友に寄る。 やっぱ…

すみいかと穴子の天ぷら

10月25日(日)第二食 さて、天ぷら、で、ある。 実はこれ、昨日買ったのだが、面倒になって、一日冷蔵庫へ入れてしまった。 昨日の[珍珍軒]の後、吉池に寄って買ってきた。 昨日は、最初から天ぷらを作ろうと思って、吉池へ行った。 なぜ天ぷらかといえば…

上野・中華・珍珍軒

10月24日(土)第一食 さて。 上野[珍珍軒]。町中華。ご存知であろうか。 アメ横といってよいのか、JRガード下というのか、高架下。 アメ横センタービルに最も近い、海苔やがある「海苔やのガード」。もつ焼き[大統領]、餃子の[昇龍]があるところ。 …

鮭のポワレ

10月20日(火)第二食 さて、今日は鮭。 先日の、谷昇シェフの鰈のムニエル の続き。 フレンチの基本を会得しよう、企画?!。 レシピ出典は「ル・マンジュ・トゥー 谷昇シェフのビストロ流 ベーシック・レシピ」 表題、鮭のポワレ。 鮭はもちろん、今が旬。…

上野・蕎麦・翁庵

10月20日(火)第一食 今日は、そばやで一杯。 どこへ行こうかと考えて、上野[翁庵] に決めた。 ここ、好きなのである。 まず、場所がいい。上野駅前、というのは少し離れているが、歩いてすぐといってよい距離。 昭和通りと浅草通りの交差点から数軒、浅…

とんかつ考察+おまけ

さて「東京とんかつ会議」。かためて、浅草の掲載店をまわってみた。 [とお山]かつカレー。 [とお山]。 [ゆたか]。 [河金・千束店]河金丼(かつカレー)。 実は、とんかつやでは、もう一軒ある。かなりの高評価で掲載されているところ。行ってみたの…

赤酢の酢飯で小肌と生まぐろ中とろをにぎる。

10月18日(日)第一食 さて、小肌。 先日10枚、生の開きを買って、酢〆にして半分をにぎりで食べた。 残りは、酢〆のまま、冷凍をしておいた。 鯖などの場合、酢〆にしてあえて一度冷凍するという工程をとることがある。 これは、鯖の寄生虫を一度冷凍して殺…

千束通りから花園通り

さて。昨日、書き掛けた、千束通りからの路地。 この界隈、まあ、吉原の隣接地になるわけであるがちょっと、昔を振り返ってみたい。 現代の地図。 (できれば拡大して見ていただきたい。) 江戸の地図。 吉原、いわゆる新吉原、はご存知の旧遊郭。今の姿はさ…

とんかつ・河金・千束店

10月14日(水)第一食 さて。もう少し続くfrom「東京とんかつ会議」。 今日は表題の[河金・千束店]。 ここ、ご存知の方はある程度いらっしゃるのではなかろうか。 かつカレーの発祥、元祖の一つ、浅草[河金・本店]の流れを汲む店。 かつカレーの元祖とい…

浅草・とんかつ・ゆたか

10月13日(火)第一食 引き続き「東京とんかつ会議」より。 選ばれている、浅草のとんかつや、[とお山]に続いて、二軒目。 今日は、とんかつ[ゆたか]。 平仮名で“ゆたか”だが、看板の“た”は変体仮名の これを使っている。この字は当の旧字、當をくずした…

浅草・並木・藪蕎麦

10月12日(月)第二食 10月に入って、鴨南の季節、かと思ったら、この日記を読み返すと11月であった。 浅草並木の[藪蕎麦]。 年がら年中出している蕎麦やもあるが、ここは冬限定。これは正しいのであろう。 調べると鴨南蛮は冬の季語。 『池波正太郎 剣客…

ラムのキーマカレー

10月11日(日)第二食 さて、カレーが食べたくなった。 ちょっと簡単に、ひき肉のカレー。ドライカレー、あるいは、キーマカレー。 呼び方はいろいろあるが、比較的よく作っている。 ちょっと変わったものはなかろうかと、探してみた。鴨肉の、なんというも…

浅草・とんかつ・とう山 その2

引き続き、山本益博氏、マッキー牧元氏、川田剛氏共著の「東京とんかつ会議」から、浅草[とう山]。 木曜日、かつカレーを食べにきて、10日(土)やはり昼。ノーマルなかつも食べてからと思ってきた。 かつカレーと、とんかつ、かつは同じだが、別の料理で…

浅草・とんかつ・とう山 その1

10月8日(木)第一食~ さて、とんかつ、で、ある。 最近、近所にできた[嬉嬉豚 とんかつ 『君に、揚げる。』(極)] へ2回行って、とんかつの評価ポイントって、なんだろうと改めて考えてみた。 それで、思い出したのが、山本益博氏主宰の「とんかつ会議」…

キューバサンドウィッチ

10月5日(日)第二食~ さて、キューバサンドウィッチ、で、ある。 これ、ご存知であったろうか。私は、知らなかった。 例の、フレンチ&肉料理の和知シェフの「銀座 マルディ グラのストウブ・レシピ」 からのもの。 そもそも「ストウブ」から私には、馴染…

カジバタ

10月4日(日)第二食 日曜日。 なにを食べよう。 あまりアイデアもない。 こんな時には、とりあえず、吉池に出かける。 なにかあるだろう。 ん!。 こんな時には、安くて、簡単でうまい。 カジバタ。カジキのバタヤキ、で、ある。 この日記を読んでいただい…

ラムチョップソテーとフンムス

10月3日(土)第二食 さて。ラムチョップとフンムス。 ラムチョップはお分かりになろうが、フンムスは聞き覚えのない方もおられるかもしれない。 アラブ料理。ひよこ豆のムース、あるいはディップ。 ドバイに行ったことがあるので、そこで覚えた。 アラブ料…