浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

浅草・イタリア料理・カリッシマ

6月23日(日)夜 引き続き、日曜日。 夜は内儀(かみ)さんの希望で浅草のイタリアン [カリッシマ]。 ちょっと久しぶり。 雷門を入った左側の細い路地にある。 予約をして、6時に向かう。 タクシー。 雷門がわからないタクシー運転手はさすがにいない。 江…

稲荷町・支那そば・大和・すだちそば

6月23日(日)昼 日曜日。 自転車で出る。 午前中は雨であったが、昼すぎ、 あがったのを待って用足しに出かけた。 蔵前で用を片付け、浅草にまわり薬や、 田原町の郵便局。 ちょいと小腹がすいたので、そばでも、 と、思ったが、日曜の浅草ではあまり落ち着…

稲荷町・支那そば・大和・すだちそば

6月23日(日)昼 日曜日。 自転車で出る。 午前中は雨であったが、昼すぎ、 あがったのを待って用足しに出かけた。 蔵前で用を片付け、浅草にまわり薬や、 田原町の郵便局。 ちょいと小腹がすいたので、そばでも、 と、思ったが、日曜の浅草ではあまり落ち着…

稲荷町・支那そば・大和・すだちそば

6月23日(日)昼 日曜日。 自転車で出る。 午前中は雨であったが、昼すぎ、 あがったのを待って用足しに出かけた。 蔵前で用を片付け、浅草にまわり薬や、 田原町の郵便局。 ちょいと小腹がすいたので、そばでも、 と、思ったが、日曜の浅草ではあまり落ち着…

稲荷町・支那そば・大和・すだちそば

欧風?挽肉のカレー

6月22日(土)深夜 さて、土曜日。 深夜。 カレーが食べたくなった。 カレーといっても挽肉のカレー。 ノーマルなカレーでもよかったのだが、 ちょっと重たいか、と考えたのである。 挽肉のカレーというと、インドのキーマカレーが 思い浮かぶかもしれぬが、…

天下一品ラーメン

6月18日(月)昼 さて、月曜日。 家の用で半休を取って、昼、御徒町。 ラーメンでも食おうかと考えた。 御徒町、上野駅付近でラーメンというと どこであろうか。 数は多いが、ピカイチ、というところは 意外に多くないのではなかろうか。 天神下にあった[大…

フィレ・オ・フィッシュ

6月17日(日)第二食 なぜであろうか、フィレ・オ・フィッシュが 食べたくなった。 正確にいうと、JR系のハンバーガー店[ベッカーズ]の フィッシュサンドなのであるが。 [ベッカーズ]は今もあると思うが、飯田橋駅にあり オフィスが市谷であったころは…

玉子を落とした赤だし味噌汁

6月15日(土)朝 土曜日、朝飯。 赤だしの味噌汁が飲みたくなった。 拙亭近所におにぎり専門店というのか、小さな店だが、おにぎりだけを 注文によってにぎって売っているところがある。 以前からあるのだが、今週、昼間家にいる用事があって、 時間もないの…

浅草・弁天山美家古寿司 その3

浅草弁天山[美家古寿司]の三回目。 一回目の注文が、いかと鯵、小肌、きすの光物三種。 二回目が平目昆布〆、シマアジ、たこ、中トロヅケ、生とり貝。 都合ここまでで9個。 にぎりをこうしてバラバラと頼むと、 この店にあるものを食べ尽くしている、とい…

浅草・弁天山美家古寿司 その2

引き続き、浅草弁天山[美家古寿司]。 最初に頼んだ、光物といか。 いか、小肌、鯵、きす。 これ、皆さまがどんな環境でご覧になっていただいているのか わからないのだが、PCの普通のブラウザで開いた大きさで 原寸大くらいになるような解像度でアップロー…

浅草・弁天山美家古寿司 その1

6月10日(日)夜 鳥越祭は書いたようにまだ続いているのだが、 夜は鮨を食べに行こうと考えた。 地方であればお祭とその時に食べるもの というのが地元の名物だったり、伝統的に 決まっていることが多いと思われる。 東京下町であればなにか。 まあ、そうい…

鳥越祭2018 その4

6月10日(日) 日曜日の鳥越祭。 天狗様の猿田彦。行列と神様の道案内である。 肝心の御本社神輿も近付いてきた。 永住の担ぎ手の取り巻き、というのか。 ちょっとコワイ感じの方も混じる。 一般に各町の担ぎ手は、住人の町会員だけでは 足りずに、神輿サー…

鳥越祭2018 その3

引き続き、鳥越祭。 一日目の土曜日は夕方から町会神輿の 連合渡御。 そして、日曜日は神社の宮神輿、 本社神輿と呼んでいるが、の氏子各町の渡御と なっている。 三社なども含めて、大方この界隈はこんな流れになっている。 影祭、本祭という言い方がある。…

鳥越祭2018 その2

引き続き、鳥越祭、土曜日。 鳥越祭の土曜日は、夕方から。 昔から職人の町なので、皆、昼間は働いており 祭は夜、という説明がされる。 夕方から夜、春日通りの北側の町会神輿の連合渡御に 参加する。 17時。恒例で、当町内は太鼓の音で始まる。 町内で大き…

鳥越祭2018 その1

6月9日(土) 年に一度のお祭りがやってきた。 私の住む台東区元浅草、町会名は七軒町。 元浅草からは少し南の方にある鳥越神社の氏子範囲で 住んでいて、町内会に入っていて町会費を収めて入れば 七軒町ではお祭りに参加できる。 毎年、お祭りがあって、そ…

新橋駅前ビル・うなぎ・かねてつ

6月8日(金)昼 AMばたばたとし、昼イチ、京橋。 昼飯も食べられず、オフィスを出る。 五反田から京橋は、いろいろな行き方があるが 浅草線で新橋まで行って、銀座線に乗り換えて 京橋。 昼飯は新橋駅地下で立ち喰いそばでも食べよう。 新橋駅の東口という…

浅草千束・路麺・ねぎどん

6月5日(火)昼 休みを取って、通院。 まったく、年を取ると、あそこが痛い、 ここが痛いと、不自由なことである。 脚の次は、首と手。 これは数年前からあったのだが、ストレートネック という診断をされていた。 脚の痛みが治まると、こんどはこちらが出て…

浅草千束・路麺・ねぎどん

本所界隈のことと本所石原・レストラン・クインベル その2

この界隈のことを書いている。 本所が江戸市中になったのは江戸城のある隅田川の西側と 若干の遅れがあるが、それでも江戸期200年程度は 既に街であった。昨日書いたように、著名人も明治までは 多く住んでいたわけだし、両国橋を渡った西両国、新大橋を渡っ…

本所界隈のことと本所石原・レストラン・クインベル その2

本所界隈のことと本所石原・レストラン・クインベル その1

6月3日(日)夜 さて、引き続き、日曜日。 夜は久しぶりに、本所石原のレストラン[クインベル]へ 行くことにした。 もともとはフレンチのシェフなのだと思うが うまいレストラン。 料理は洋食とフレンチの中間といった趣。 ただ店構えは、下町の小さな食堂…

本所界隈のことと本所石原・レストラン・クインベル その1

出汁巻玉子 その2

引き続き、出汁巻玉子。 どうやって、巻くのかという話である。 手前に入れた、平らな部分を向こう側へ折り返す、 のではなく、向こう側の既に巻いてある部分を 手前に転がすのであった、ということ。 どうもおかしいと思った。 (いや、私の玉子焼きの技量…

出汁巻玉子 その1

6月3日(日)第一食 朝飯。 出汁巻玉子、で、ある。 ちょっと挑戦。 はっきりいって、玉子料理は苦手。 オムレツでもオムライスでも然り。 出汁巻はきれいに作れたことが一度もない。 火加減なのか、かなりハードルが高い。 レシピを調べる。 関西風。 まず…