浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2011-01-01から1年間の記事一覧

談志がシンダ。5

談志がシンダ。4

談志師匠が亡くなって、 落語家立川談志の落語界においての 功績を考えてきた。 それにつけても、家元も若かりし頃から考え続けてきた、 落語ってなんなのか、これをもう一度考えてみなくては いけないのだろうと、思っているのである。 家元は一生を賭けて…

談志がシンダ。4

談志がシンダ。3

談志師匠が亡くなって、色んな人が 発言をしているが、北野武氏の発言が 少し考えさせられた。 昨日の、TBSニュースキャスターでのもの、である。 あの人は、天才なのだが、残念ながら、時代に合っていなかった。 不幸である。もはや落語の時代ではなかっ…

談志がシンダ。3

談志がシンダ。2

この場合において、食い物のことを書いていても 仕方がないので、今日も談志師匠の功績というのか 談志師匠のしててきたこと(むろん落語という世界で) の意味を考えてみたい。 談志師は若い頃に「現代落語論」を書かれ、 落語とはなにか、=業の肯定 であ…

談志がシンダ。2

談志がシンダ。

もうご存知の方も多いと思う。落語立川流家元、立川談志師匠が亡くなった。 一昨日、という。 75歳。 まあ、もういつ亡くなっても不思議ではなかったが、 いざ、実際になくなったとなると、やはり、ファンには 大きなショック、で、ある。 私の場合、談志師…

談志がシンダ。

鮭のムニエル

11月21日(月)夜 今夜は、昨日買った、生鮭を食べなくてはいけない。 半身のうち、4つに切って、頭と切り身2切れを冷凍庫へ 放り込んでおき、残りの2切れは、そのまま冷蔵庫。 仕事からの帰り道、この生鮭を、どう食べようか、 考える。 そのまんま、塩…

鮭のムニエル

浅草・ふぐ・三浦屋

11月20日(日)夜 引き続き、日曜。 池の端藪を出て、例によって、魚やをみてまわる。 最初に、アメ横。 今日は、なかなか、豊富。 鯵、鯖、小型だが鰹。 蛤、などなど。 目に付いたのは、生の鮭。 半身で500円。 季節のものであろうが、 ここでみるのは…

池の端藪蕎麦

11月20日(日)第二食 さて。 日曜日。 昨日は、気温も高く、風に雨が強かった。 なにか、妙な気候、で、ある。 今日は、よい天気になったが、やはり11月としては 随分と、暖かい。 昼下がり、床屋に自転車で、出る。 稲荷町の交差点にある、QBではないの…

池の端藪蕎麦

飯田橋・中華そば・高はし

11月16日(水)夜 だいぶ寒くなってきた。 寒くなると、熱いラーメンというのは よい。 夕方、日が落ちるのも早くなってきて、 なお更、そんな思いが強くなる。 市谷のオフィスからの帰り道、どこかで、食べよう、 と、考える。 大江戸線、牛込神楽坂から新…

飯田橋・中華そば・高はし

路麺・小島町・アズマ

11月15日(火)第一食 この文章、いったいどのくらいの人数の方に 読んでいただいているのであろうか。 こちらは、土日を抜いて、毎日書いているが、 むろん、読む方は、毎日ではなかろう。 一応のところ、アクセスログのようなものも、とっており、 一日平…

路麺・小島町・アズマ

11月15日(火)第一食 この文章、いったいどのくらいの人数の方に 読んでいただいているのであろうか。 こちらは、土日を抜いて、毎日書いているが、 むろん、読む方は、毎日ではなかろう。 一応のところ、アクセスログのようなものも、とっており、 一日平…

路麺・小島町・アズマ

11月13日(日) 日曜日。 午後3時すぎ、床屋へ出る。 自転車、で、ある。 天気はよいが、やはりセーター姿。 やはり、11月の割には、暖かいといってよかろう。 仲御徒町のQBで髪を切って、昨日うまい鮨を 食べたばかりだが、毎度、既定のコース、 魚やを…

鮨・新ばし・しみづ

鮨・新ばし・しみづ11月12日(土)夜 さて。 土曜日、夜。 鮨が食いたくなり、土曜なので、 新橋のしみづへ行くことにする。 しみづは、ちょっとご無沙汰かもしれない。 午後、予約のTELを入れると、20:15にしてくれ、 と、いう。 ここは、なぜだかいつも、…

竜泉・そば・角萬

11月12日(土)第一食 さて。 蕎麦の季節、の、ようである。 いや、の、ようではなく、間違いなく蕎麦の季節。 新蕎麦の頃。 NHKの朝のニュースでは茨城県での蕎麦のイベントの話題を やっていた。 蕎麦好きの方々には、新蕎麦の香りは たのしみなもの、なの…

竜泉・そば・角萬

浅草・洋食・ヨシカミ

11月9日(水)夜 夜。 市谷からの帰り道、 例によって、今日はなにを食べようか、 考える。 時刻は19時半をまわっている。 この時刻だと、蕎麦や(池の端藪)はないし、、 (あ、その上、池の端藪は、水曜休みだ。) なにがよかろう。 井泉でとんかつ?。 …

浅草・洋食・ヨシカミ

麻婆豆腐

11月6日(日)第二食 日曜日。 昼、TVを視ていたら、 麻婆豆腐がでてきていた。 我ながら、単純だが、急に食べたくなった。 よし作ろう!。 冷凍庫に豚挽肉は凍っているが、 豆腐がない。 挽肉を冷凍庫から出して、豆腐を買いに出る。 木綿を二丁。 調味料…

とろろ汁

11月5日(土)夜 さて。 土曜日。 内儀(かみ)さんは夕方から出掛けていき、 私はというと、相も変わらず、のんだくれ、 というわけなのだが、夜、10時すぎ、腹が減って、 ハナマサをのぞきに出る。 実は、豚レバーを買いにきた。 しばらく前まで、大きな…

モツ煮込み

11月4日(金)夜 8時ごろ、帰宅。 今日は、なんだか、モツの煮込みが食べたくなった。 なぜか?。 たいした理由もないのだが、 考えてみるに、少し寒くなってきたから。 もう一つは、なんとなく、元気を付けたいような、 心持(こころもち)であったから、か…

ポルチーニのクリームパスタ

11月3日(木)第一食 文化の日。 朝のニュースを視ていると、 ワイン関連のものが複数。 ボージョレも既に日本に着いているという。 秋、ということであろう。 秋といえば、ワインもよいのだが、きのこ。 朝からだが、ポルチーニのパスタを作ろうと 思い付い…

室町砂場・天ざるそば

11月1日(火)夜 一泊で大阪出張。 18時半、東京駅まで帰ってきた。 今日は、軽く、室町の砂場へ寄って、 帰ろうか。 新幹線の先頭から降りて、日本橋口から出る。 日本ビルヂングの脇を抜けて、 常盤橋を右に見る。 この古い常盤橋はまだ入れないように柵が…