浅草在住、断腸亭錠志の断腸亭料理日記はてな版です。(内容は本店と同じです。)

断腸亭料理日記本店



2005-01-01から1年間の記事一覧

その28 「夢金」

今週は、少し、毛色の違う噺。 「夢金」(ゆめきん)。 一般的には人情噺、には入れられていないが、 さりとて、普通の滑稽な噺ではない。 空気感を楽しむ噺、ということであろうか。 「夢金」 素人のくせに、筆者はこの噺、恐れも知らず、演ったことがある…

神楽坂・路麺・梅田

10月27日(木)昼 朝から冷たい雨が降っていた。 午前中、昼、なにを食べようか、考えていると、 「鍋焼きうどん」で、あった。 薄ら寒い日には、鍋焼き、で、ある。 鍋焼きうどん、というと、なぜか、神楽坂・梅田、で、ある。 この2月にも、鍋焼きを、食べ…

神楽坂・路麺・梅田

矢来町・仏料理・ブラッスリー・グー

10月21日(金)昼 さて、今日は、ブラッスリー・グー、である。 前回は、9月5日。 もはや、毎度お馴染みで、ある。 同僚と共に、覗いて見る。 12:45、満席である。 今日は、フランス人と思われる、外人さん、も、いる。 毎度のことであるが、日本人は、ほ…

矢来町・仏料理・ブラッスリー・グー

矢来町・中華・りゅうほう

10月19日(水)昼 矢来町の中華、りゅうほう。 何回か書いている。 最寄り駅は、東西線の神楽坂であるが、牛込の矢来町。 東西線の神楽坂の駅は、ほとんど、神楽坂ではない。 一応、東側(早稲田から、大手町にに向かって先頭側)の出口の 町名は神楽坂である…

矢来町・中華・りゅうほう

人形町・玄冶店と路麺・そば好

10月15日(土)第一食 毎週、筆者の土曜の第一食は路麺に決まっている。 いつもは千束・ねぎどん、田端・かしやま、などが主である。 先日、なかなか行けなかった、日本橋のそばよしへ行った。 こちらは、土日休みであるが、人形町にも店があり、ここは土曜も …

人形町・玄冶店と路麺・そば好

その27 粗忽者 「堀之内」「粗忽長屋」

粗忽。そこつ、と読む。 辞書を引くと、『軽はずみなこと。そそっかしいこと。 また、そのさま。軽率。「―な男」「―な振る舞い」大辞泉 』 と、いうことらしい。 粗忽者を扱った噺も、多い。 「粗忽の釘」、「堀之内」、「粗忽の使者」、「松引き」、 「粗忽…

塩崎庄左衛門氏・作品展打上げ、落語・黄金の大黒

さて、昨日書いた、塩庄氏作品展の打上げパーティーでの 筆者の落語、心配したほどのこともなく、結果的には、無事に終わった。 これも、塩庄氏の温かいお人柄のなせる業であろうと思う。 お陰で、自分としては、現在では、そこそこよいデキであったのでは …

浅草観音裏・洋食・大阪屋

そして、10日第一食。 大阪屋、のランチを食べに行ってみる。 場所は、いわゆる観音裏の言問い通り沿い、ゴロゴロ会館の隣である。 グランドや、佐久良も近所にあり、いわゆる、料亭エリアでもある。 (yahoo!グルメ) 雨がしょぼしょぼ、降っており、車で行…

浅草雷門通り・ハンバーグ・モンブラン

モンブランは(yahoo!グルメ) 昨日書いたが、日曜日、落語の稽古がてら、歩いて行ってみた。 ここは、ハンバーグの店。本所吾妻橋や、森下にも店ががある。 場所は、ちょうど、先の尾張屋本店の隣。ログハウスというのか、 山小屋風、と、いうのか、そんな内…

浅草雷門通り・ハンバーグ・モンブラン、浅草観音裏・洋食・大阪屋

10月9日(日)、10日(月)第一食 さて、またまた、洋食である。 こうなったら、浅草の洋食屋を制覇(?)してみようか。 試みにYahoo!グルメの、浅草>洋食、を見ると、アリゾナキッチン、大坂屋、 大宮、グリルグランド、グリル佐久良、ぱいち、フジキッチ…

浅草雷門通り・ハンバーグ・モンブラン、浅草観音裏・洋食・大阪屋

浅草・洋食・フジキッチン

10月7日(金)夜 初めて、つくばエクスプレスに乗って、柏から帰ってきた。 (往きは、常磐線で行った。) なにか、不思議な列車である。 一度、試しに、秋葉原から、筆者の最寄の新御徒町まで 一駅だけ乗ったことがあるが、少し長く乗ると、やはり、印象が…

浅草・洋食・フジキッチン

その26 長編シリーズ 「ちきり伊勢屋」

先週は、誰でも知ってる落語、「長屋の花見」「たらちね」「道具屋」 「寿限無」「目黒の秋刀魚」「まんじゅう怖い」「時そば」 を書いた。 こんな噺もある、と、いう、意味で、 今週は、長編を書いてみたい。 (また、マニアな世界に戻ってしまったか、、。…

日本橋本町・路麺・そばよし

9月29日(木)昼 さて、ここも、課題であった。 日本橋は、なぜか来る機会がなく、また、 ここは、土日休みである。 さて、町名は日本橋本町。 ご存知の通り、このあたり、大正12年の関東大震災まで、 魚河岸のあったところ。 江戸の頃 魚河岸の歴史と地図(…

日本橋本町・路麺・そばよし

その25 引き続き、常識?!「長屋の花見」「たらちね」「道具屋」

考えてみると、廓の噺や、人情噺やら、難しい噺、 ディープでコアな噺ばかり、書いてきてしまったように思う。 もっともっと、誰でも知っていた、子供でもわかる、 フツーの噺が、一杯あることを、忘れていた。 今日は、この三席。 「長屋の花見」「たらちね…

その24 これは、常識。「寿限無」「目黒の秋刀魚」「まんじゅう怖い」「時そば」

今日は、有名な、落語、と、いうお題で書いてみたい。 久しぶりに、まったく聞いたことのない人への、落語案内、 らしいテーマである。 筆者を含め、落語をある程度知っている人であれば 知らないはずがない、そんな噺である。 あまりにも有名で、東京で筆者…

銀座八丁目・ラーメン・勇

9月28日(水)夜 さて、お多幸を出て、新橋駅方面に帰りかけたが、 ふと、ラーメンが食いたくなった。 おでんで一杯引っ掛けて、ラーメン。 間違いなく、親爺の行動パターン、であろう。 このあたりでは、どこであろうか。 「はしご」も、あるが、おでんの後…

銀座八丁目・ラーメン・勇

インドカレー

9月23日祝日(金)深夜 昨日に引き続き、祝日金曜日。 焼肉・じゃんじゃん亭から、酔っ払って帰宅し、夜中。 カレーが作りたくなった。 やっと涼しくなってきたので、カレー作りの気分である。 今日は、手抜きなし、で、きちんと作ってみよう。 断腸亭料理日…